参加申し込み
本シンポジウムは下記の実施日/方法で開催いたします。
- 講演:ビデオオンデマンド配信(2021年3月12日~28日)
- オンライン座談会:ライブ配信 (2021年3月18日 18:00~20:00)
参加は無料です。講演聴講、オンライン座談会参加にあたっては、事前の申込が必要です。
参加申し込み方法
参加申し込みは、Yahoo!PassMarketで受け付けます。
参加申し込み(Yahoo!PassMarket)
●Yahoo!PassMarketガイドページ
http://blog-passmarket.yahoo.co.jp/howuse/cat38424/
参加申し込みに関する注意事項
- 複数人で視聴される場合であっても、確実な連絡やアクセス数の正確な把握のため、必ずお一人ずつ、参加のお申し込みをお願いいたします。
- 視聴に必要な専用サイトのURL、オンライン座談会のミーティングID等は、3月上旬にご連絡いたします。
- 映像や発表資料(画面キャプチャ)の保存、録音、再配布は禁止です。
- 講師より配布許可のあった発表資料については、後日ダウンロードサイトを準備する予定です。
講演視聴(ビデオオンデマンド配信)方法及び注意事項について
- 講演は、「IIJ Media Sphereサービス」を利用して、ビデオオンデマンド配信します。
- 参加者はシンポジウム専用サイトにアクセスし、ブラウザで講演を視聴します。
- 利用する通信網(3G/4Gなどで)によっては、通信量の制限の問題が生じたり、従量制課金で課金額が大きくなる可能性があります。
- 質疑の受付はありません。オンライン座談会の中で講師と質疑のやり取りをお願いします。
<IIJ Media Sphereサービス対応ブラウザ一覧>
OS |
対応ブラウザ |
Windows OS 10 以上 |
Chrome、firefox、edge 各最新版 |
Mac OS 10.15 Catalina 以上 |
Chrome、firefox、Safari 各最新版 |
Android OS 9.0 以上 |
Chrome |
iOS 13 以上 |
Safari |
iPadOS 13 以上 |
Safari |
オンライン座談会(ライブ配信)実施方法及び注意事項について
- オンライン座談会は、ビデオ会議システム「Zoom」を利用してライブ開催します。
- 初めて「Zoom」を利用する場合は、アプリケーションのダウンロードとインストールが必要です。
- Zoomの詳細や視聴方法については、Zoom公式サイトをご覧ください。
- 視聴に利用する端末の性能によっては、映像・音声の途切れが発生したり、操作に時間がかかったりすることがあります。
- ネットワーク環境によっては、途中にWebプロキシがあったり、ストリーミングサービスの利用が制限されていると接続できないことがありますので、事前の動作確認をお勧めします。
- 無用な音声の流入や不安定なネットワークからの接続などにより会議の運用に支障があると判断される場合には、主催者側からミュート操作を行ったり切断操作を行ったりする可能性がありますので、あらかじめご了承ください。